体験レッスン受付中

先日座り方講座を受講してきました!

こんにちは!
aoi pilates のアオイです♪

先日座り方の講座を受講しました!

レッスンでもデスクワーカーさんに順次お伝えしています♪

目次

座り姿勢が大事な理由!

私たちの体はそもそも座って暮らすようにつくられていないんです!!

えー!!!?って感じですよね笑

そして日本は座っている時間が世界でなんと1位!!
世界で最も座って生活している国なんですよ!

横になっている時間、立っている時間よりも座っている時間が1日の中でダントツ長いのです!

悪い座り姿勢は、筋肉や関節、じん帯にかかる負担が大きいので、
しっかりと座り姿勢の知識を付けることで体への負担を軽減したい!ピラティスとの相乗効果でより良い体づくりをしてもらいたい!と思い受講を決意しました♪

また、前傾姿勢になるほど頭の荷重も増えます!

正しい姿勢で頭が乗っている場合の頭の重さは約6キロ
30度頭が前に出た時の荷重は16キロ
60度頭が前に出た時の荷重は27キロ(小1の息子と同じくらいの体重!!!)

それを首や肩、体で支えているのでそりゃ肩こりや腰痛になりますよねってことです!

そして今回気づかされたのが椅子の選び方!
言われてみればそうだよね!って知識がたくさんでした!!!

日ごろの座り方も意識して良いピラティスライフを♪

座り姿勢も気を付けて、ピラティスでカラダとココロを整えて、より良いカラダ作りのお手伝いができるようたくさんの知識をお伝えしたいと思っています♪

ぜひ一緒にカラダを動かしましょー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次