体験レッスン受付中

姿勢が良いと本当に痩せるの?

こんにちは!
aoi pilates のアオイです♪

姿勢を良くすると本当に痩せる?
正しい姿勢ってどんな姿勢かわからない!

わたしもそう思っていました!

本日は正しい姿勢と姿勢が悪いと太る原因などをお話したいと思います!

目次

なぜ姿勢が悪いと太りやすくなるの?

大きな筋肉を使わなくなる

正しい姿勢は大きな筋肉(腹筋、背筋、大胸筋、ハムストリングス)を使います!

姿勢が悪いとこれらの筋肉が使われないため。筋肉が衰え、脂肪がつきやすくなります💦

深い呼吸ができなくなる

姿勢が悪いと肩や頭が前に出て(猫背・ストレートネック)、呼吸が入るはずのところに入りずらくなってしまいます

酸素の供給量が減ってしまうと代謝がさがり、太りやすくなってしまうのです

血行が悪くなる

姿勢が悪いと血行が悪くなります

カラダがむくんだり、むくみを放置してセルライトになってしまったりと、良くないことが起こります💦

正しい姿勢とは?

頭頂部・耳たぶ・肩・太ももの付け根・膝・くるぶし

これが一直線になる状態が正しい姿勢になります!

わたしのピラティスレッスンではしっかりそこも見ながら進めていきますよ!

正しい姿勢で効果的にダイエット!

姿勢ってすっごく重要ですね!

まずは姿勢を整えて正しい筋肉が使えるカラダにすることがダイエットの近道になります!

姿勢崩れてるかも・・・?な方はぜひピラティスで改善していきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次